ブログ
ひとつめ
2021-07-06
ようやく咲きました!

成人しました
2021-07-04

永年勤続表彰も行いました。
先月の話で恐縮です。
株式会社キュアサービスは、めでたく20歳の誕生日を迎えました



ここまで来れるとは…本当に本当に、ただ「感謝」の一言です。
2回目の成人式を目指しますが、まずは1日1日、足元をしっかりみて頑張ります!

今年も”いろは”がやってきた!
2021-06-14
お待たせしました…待ってない?いや、待っていて欲しい…。
毎年、秋から冬にかけて行われていた介護予防教室「いろは」を開催いたします!
詳しい内容は「いろは」のページをご覧ください。
第1回目は6月19日からです。お申込み人数には若干の余裕がございます。2回目、3回目からのご利用や1回限りのご利用でも大丈夫。
感染対策を行いながら、体を動かし口を動かし、ココロもカラダも健康になりましょう!

卒業の季節
2021-03-19
気が付けば3月も半ば。「今日も雪だ」「明日も雪か」の状況に疲れた頃、ちゃんと春はやってくるんだなぁと、今年はしみじみ感じています。
昨日は米沢市内の小学校の卒業式。楽らくに遊びに来たこともある、職員の子供達も無事この日を迎えました。おめでとうございます
私も何かから卒業したいぞ…何だろう?つい出ちゃう愚痴か?つい手が出ちゃうお菓子からか?体のあちこちに付いたお肉からか?…煩悩から卒業したいなぁ…。
煩悩はさておき、やよい利用者様の力作をご紹介します。
最初は習字です。「弥生」、3月ですからね……ん?お寿司を思い出しながら書かれたのかな?
次はひな人形 と思い近づいてみると、一つ一つが折り紙で出来ています。すごい!
作品作りには毎回脱帽です。この集中力、私も見習わなければ。

地震がありました
2021-02-14
2月13日(土)23時過ぎ、地震がありました。
米沢市は震度5弱でした。
楽らくケアセンター、楽友館ご利用の皆様はご無事です。
建物も破損等、見当たりません。ボイラーが異常を感知し停止しておりましたが、これは正常に動いている証。問題ありません。
部長始め、施設長・管理者、各職員がすぐに駆けつけ、厨房職員も来てガス等の確認をしてくれました。
東日本大震災の記憶がよみがえってきましたが、あの時も職員が一致団結して乗り越えました。
がんばろう、東北。
(2月14日1:00)
